
当社では、従業員の生活の充実によって仕事の効率や生産性が向上するとの観点から、仕事と生活を両立させながら働きやすい環境をつくるための仕組みづくりに取り組んでます。
労働基準法を遵守し、従業員の健康管理面においても、過剰な労働時間や業務の集中を極力避けるように取り組んでます。
取り組み例
- デジタルタコグラフでのドライバーの労働時間管理をしている
- 社内健康診断受診率100%
- 女性の産前・産後休暇、育児休業の取得率および復職率100%
- 男性社員の育児休業取得実績がある
- 有休の計画的付与制度を導入し、有休の取得促進に取り組んでいる
- 福利厚生の一環として出産手当、結婚手当、住宅手当、お見舞金などの各種手当てや退職金制度を導入している
- 1時間単位の時間有休制度、妊婦とその夫を対象とした通院休暇制度、短時間通勤制度を制定している
- 社員に対し、フォークリフトや機械保全等の資格取得のための支援をしている
- 有期雇用契約社員の正社員登用制度を制定している

女性の活躍推進

社員の幸福実現

ファミリーフレンドリー